参加型研修
承認力向上研修
「いい会社」をつくりましょう。
承認(相手を認める)は「1.組織パフォーマンスの向上」「2.メンタルヘルスの向上」「3.離職の抑制」「4.不祥事の抑制」の効果をもたらすことが実証研究で明らかになっています。
誰でもほめられると、ついその気になりますが、本物の自信につながるとは限りません。「認める」ことは相手が気づかない優れた能力・資質、業績、可能性などについて、その「事実」を本人に伝え自覚させることです。長期的な自己効力感や有能感は「認められる」ことで得られます。
いま、日本企業の発展の原動力に最も必要なのは承認です。特に、上司から部下への承認は部下のモチベーションを引き出し、部下の成長と組織パフォーマンスの向上に繋がります。ただし、承認は両刃の剣です。承認の仕方を誤ると逆効果になりかねません。
この研修は、同志社大学太田肇教授の承認理論を中心に展開し、参加して頂いた皆様が正しく承認を理解し、「承認カード®」とケース・スタディを通じて、体系的かつ効果的に承認力を向上させることができるプログラムです。
承認は社員に生きる価値と幸せをもたらします。承認に満ちあふれる会社づくりで継続できる「いい会社」をつくっていただきたいと考えます。
“行動指針”づくりワークショップ
「私たちが決めた行動指針」を作成しましょう
経営者と社員が協力して、“いい会社”をつくるためには、経営理念を共有し、社員が主体的に行動していくことが望まれます。その指針(行動基準)になるものが「行動指針」です。社員が笑顔で働き、利益を出している会社の共通点は、社員がやらされ感なく自分たちのこととして行動指針にそった行動をしていることです。
実は“いい会社”では社員自らが率先して行動指針をつくっています。行動指針づくりというと何か難しく感じますが、「持ち味カード」を使うと社員の皆さんで簡単に作成することができます。
このワークショップは、社員が主体となって、楽しみながら「私たちが決めた行動指針」を短期間で作成するプログラムです。